ジムに通いたいと思ったときに、「パーソナルジムと、普通のジムって何が違うんだろう?」と気になる方も多いのではないでしょうか。
この2つのジムには、明らかな違いがあります。
今回は、パーソナルトレーニングジムと普通のジムのメリットやデメリットをご紹介しながら、ダイエット効果の差についてご説明します。
「トレーニング初心者にはどちらが向いているのか?」という疑問点についてもお話しするので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
パーソナルトレーニングジムと普通のジムの違いとは
普通のジム、いわゆるスポーツジムとパーソナルトレーニングジムには、一体どのような違いがあるのでしょうか?
それぞれのメリットやデメリットを確認してみましょう。
パーソナルトレーニングジムとは
1人1人に専属のトレーナーがついて、食事管理やトレーニング指導などのサポートを受けながらトレーニングを行うジムのことを、パーソナルトレーニングジムといいます。
目標や理想の体型に合わせてその人だけのトレーニングメニューを組んでくれるので、効率よく痩せることができるのです。
費用は入会金とコース料金を合わせて約20〜30万円ほどと高めですが、短期間でダイエットが成功しやすいのが魅力です。
パーソナルトレーニングジムのメリット
パーソナルトレーニングジムには、以下のようなメリットがあります。
- その人の筋力に合ったトレーニングができる
- 食事のサポートやアドバイスが受けられる
- 個室でトレーニングでき、人の目が気にならない
- トレーナーから細かい指導をしてもらえるので、怪我のリスクが少ない
パーソナルトレーニングジムと聞くと、「ハードそうだし、私には無理…」と思うかもしれませんが、初心者向けのメニューをしっかり組んでくれるので安心してトレーニングができます。
また、ダイエットは、運動と同じくらい食事管理も大切なので、食事サポートが受けられるのも嬉しいメリットです。
パーソナルトレーニングジムのデメリット
続いては、デメリットをご紹介します。
- 普通のスポーツジムよりも料金が高い
- 通える回数が決まっている
スポーツジムよりも料金が高いため、通うのを躊躇してしまう方も多いです。
また、多くのパーソナルジムでは2ヶ月16回などと通える回数が決まっているため、「もっとジムに行きたい!」という方からすると物足りなさを感じるかもしれません。
しかし、料金が高い分、トレーニング指導や食事管理などのサポート力が高いため、トレーニングの成果は実感しやすいでしょう。
スポーツジムとは
続いては、スポーツジムについてご説明します。
スポーツジムには、筋トレや有酸素運動ができるトレーニングマシンが設置されていて、それを使用して自分1人でトレーニングを行います。
設置されたトレーニングマシンの中から、自分の好きなマシンを選んで好きなようにトレーニングできるのがスポーツジムの魅力です。
また、自分のペースでトレーニングができるので、決まった時間に行く必要もありません。
スポーツジムのメリット
スポーツジムには、以下のようなメリットがあります。
- パーソナルトレーニングジムと比べて費用が安い
- 自分の好きな時にトレーニングができる
- 黙々と1人で集中してトレーニングができる
パーソナルトレーニングジムよりも安い金額で通えるのが、大きなメリットですね。
また、最近では24時間営業のスポーツジムも増えているので、仕事終わりや出勤前など、自分の好きなタイミングでトレーニングがしやすいでしょう。
スポーツジムのデメリット
では、スポーツジムには一体どのようなデメリットがあるのでしょうか?
- 周りの人の目が気になる
- 混んでいると使いたいマシンが使えない
- 使い慣れないマシンを使うと怪我をする可能性がある
- 細かい指導が受けられない
自分1人でトレーニングメニューを決めてトレーニングを行うことが、初心者にとっては大きなデメリットです。
普段運動をしない方がいざスポーツジムに通っても、「どこをどう鍛えたら良いかわからない」と思うことも多いでしょう。
闇雲にトレーニングをしてしまうと、効果が実感できない可能性もあります。
また、スポーツジムは1人で行う分挫折してしまいがちなので、友人と一緒に通ったり具体的な目標を決めたりと、何かしらの対策を練ることが大切です。
どちらがダイエットに効果的?
ダイエット効果が実感しやすいのは、プロのトレーナーから食事指導やトレーニング指導が受けられるパーソナルトレーニングジムです。
普通のジムでは、食事管理からトレーニングメニュー作成まで、すべて自分1人で行う必要があります。
ストイックにできる方であれば問題はありませんが、トレーニング初心者の場合は何から始めたら良いか分からず挫折してしまう可能性が高いでしょう。
そのためトレーニング初心者は、パーソナルトレーニングジムで正しいフォームを教えてもらいながら食事指導をしてもらう方が、ダイエットの成功率がグーンとアップします。
しかし、それぞれのジムには向いている人とそうではない人がいます。通うジムを決める前に、自分がどちらに向いているのかをチェックしておきましょう。
パーソナルトレーニングジムが向いている人
以下の項目に当てはまる方は、パーソナルトレーニングジム向きです。
- 短期間でダイエットを成功させたい
- 1人ではダイエットを続けられない
- トレーニング初心者または運動が苦手
- 食事のサポートを受けながら健康的に痩せたい
「結婚式までに痩せたい」「夏までにビキニが着られるようになりたい」など、明確な目標が決まっている場合は、短期間で成果が得られやすいパーソナルトレーニングジムがおすすめです。
普通のジムが向いている人
一方で、このような方には普通のジムがおすすめです。
- 自分の好きなペースでトレーニングをしたい
- 費用を抑えたい
- 1人で集中してトレーニングをしたい
「トレーニングの計画をしっかり立てられる」「自分のペースで好きなようにジムへ通いたい」という方は、普通のジムを選ぶと良いでしょう。
自分がどちらに向いているのかをチェックしてから、通うジムを決めると後悔なく続けやすいですよ。
まとめ
今回は、2つのジムの違いについてご説明しました。
短期間で効果を実感したい方やトレーニング初心者の方は、トレーナーから細かい指導が受けられるパーソナルトレーニングジムがおすすめです。
自分の好きなペースでトレーニングをしたいという方は、普通のジムを選ぶと良いでしょう。
今回ご紹介した記事を参考に自分にぴったりのジムを選んで、ダイエットを成功させてくださいね。
東海市/知多/東浦周辺でパーソナルジムをお探しの際は是非当店へお問い合わせください!
カロリートレードジャパン東海市店では無料カウンセリング・今だけ限定のワンコイン体験を行っております。
炭水化物を食べながら痩せたい人、健康的に痩せたいからのご来店お待ちしております♪
- 駐車場完備
- マンツーマンのプライベート空間でしっかりトレーニング
- お子様連れ大歓迎
- ウェア・シューズの無料貸し出し有