それ逆効果かも?40代がダイエット中にしてはいけない5つのこと

 

「痩せたい!」という気持ちから、無理な運動や逆効果になるダイエットをしていませんか?

 

20代の頃と同じようなダイエット方法では、運動でケガをしたり、体調を崩してしまったりすることもあるため要注意です!

 

今回は、40代がダイエット中にしてはいけない5つのことや、ダイエットを成功させるコツなどをご紹介します。

 

40代がダイエット中にしてはいけない5つのこと

 

40代に突入してから痩せないことに気づき、焦って運動を始めるという方も多いのではないでしょうか?

 

20代の頃と同じようなダイエット法では、逆に太りやすくなったり、体調を崩す原因になったりするため注意が必要です。

 

ここからは、40代がダイエット中にしてはいけない5つのことについてご説明します。

 

1.目標を高く設定しすぎる

 

「1ヶ月で-5㎏!」といった、高すぎる目標を立ててはいませんか?

 

40代は基礎代謝が低くなっているため、若い世代に比べると痩せにくいです。

 

また、目標を達成させようと無理なダイエットをしても、続かずに挫折することも多いでしょう。

 

極端な食事制限をするとリバウンドをする可能性が高く、逆に前より太ってしまうというパターンもあります。

 

高すぎる目標設定は、ダイエットを継続することすら難しくさせるため注意しましょう。

 

2.食事を抜く

 

体重を減らすために、食事を抜いたり炭水化物を制限したりしてはいけません。

 

食事を抜くことで筋肉をつくるための材料が不足し、筋肉を分解してエネルギーを摂取しようとします。

 

その結果、さらに筋肉量が減ってしまい代謝が悪くなり、太りやすい体になっていくのです。

 

また、食事を抜くと体重は減りやすいですが、食生活を元に戻せばすぐに体重が戻ってしまうため食事を抜いたり、何かを制限したりするダイエットはしないようにしましょう。

 

3.夜更かし

 

ダイエット中の夜更かしは厳禁です。

 

夜更かしをすることでホルモンバランスが乱れて、食欲を抑える役割がある「レプチン」というホルモンが減少し、食欲を刺激する「グレリン」というホルモンが分泌されやすくなります。

 

その結果、何かをつまんでしまったり、食べ過ぎてしまったりして太りやすくなるのです。

 

ダイエット中だけには限りませんが、睡眠はしっかり取って痩せやすい体質にしていきましょう。

 

4.サプリメントに頼る

 

運動や食生活の見直しをせず、サプリメントだけに頼るダイエットはNGです。

 

サプリメントはあくまで栄養補助食品です。

 

燃焼系のサプリメントを飲んだからといって、すぐに効果があらわれるものでもありません。

 

また、「サプリメントを飲んでいるからたくさん食べてもOK」と、暴飲暴食をしてしまうと逆に太ってしまうこともあります。

 

食生活を見直したあとに足りない栄養素をサプリメントで補ったり、運動後に脂肪を燃焼しやすくするサプリメントを摂取したりと、サプリメントは補助的な役割であることを覚えておきましょう。

 

5.ハードすぎるトレーニング

 

すぐに痩せたいからといって、ハードすぎるトレーニングを行ってはいけません。

 

普段から運動をしている方ならあまり問題はありませんが、トレーニング初心者や運動不足の方が急にハードなトレーニングをすると、ケガをしたり体調を崩したりしてしまう可能性があります。

 

また、ハードなトレーニングで酷い筋肉痛になってしまうと、家事や仕事に影響を及ぼすこともあるでしょう。

 

足腰を痛めないためにも、無理な運動からではなく自分のできることからスタートさせてくださいね。

 

40代がダイエットを成功させるコツとは?

 

ダイエット中にしてはいけないことを理解した後は、ダイエットを成功させるコツをチェックしておきましょう。

 

美しく引き締まった体になるためにも、ぜひ確認してくださいね。

 

1.運動を継続させる

 

運動をできれば毎日、コツコツ継続していきましょう。

 

運動を継続することで徐々に筋肉がつき、基礎代謝が上がり痩せやすくなります。

 

無理なトレーニングではなく、自分のできそうなことからスタートさせましょう。

 

  • 1日30分を目安に筋トレを週に2~3回
  • 30分ほどのウォーキング
  • 踏み台昇降(20分を目安に)

 

1つのトレーニングに慣れてきたら、有酸素運動と筋トレを組み合わせてさらに脂肪燃焼を目指しましょう!

 

2.バランス良く食事はしっかり摂取する

 

高タンパク・低脂質を意識しながら、食事は3食しっかり摂取することが大切です。

 

タンパク質は筋肉を作るうえでも必要な栄養素。たくさん摂取することで、痩せやすい体づくりができます。

 

また、筋肉を効率よくつけるためには、炭水化物やビタミン、ミネラルなども必要な栄養素のため、食事の量に気をつけながらバランス良く摂取しましょう。

 

3.ストレッチで代謝UP!

 

ストレッチはむくみ解消や基礎代謝アップなど、女性に嬉しい効果がたくさん!

 

入浴後や運動後にストレッチを取り入れて、体の疲れや筋肉の疲れをほぐしましょう。

 

また、ストレッチはストレスを緩和する効果も期待できます。

 

呼吸を意識しながらストレッチをして、こわばった体と心をほぐしていきましょう。

 

ダイエットを必ず成功させたいときはパーソナルトレーニングがおすすめ

 

「ダイエットを必ず成功させたい…」と思ったときは、パーソナルトレーニングジムに通うのがおすすめ!

 

一人一人に合ったトレーニングメニューを組んでくれたり、食事指導をしてくれたりと、ダイエットの効率がとても良いため痩せやすいです。

 

また、知識を持ったプロのトレーナーが1対1で、正しいトレーニングの仕方やトレーニングマシーンの使い方などを教えてくれるため、トレーニング初心者の女性にもぴったりでしょう。

 

「一人で運動をすると続かない…」「絶対に痩せたい!」と思う方は、ぜひ利用してみてくださいね。

 

まとめ

 

基礎代謝が下がってくる40代。厳しい食事制限や激しい運動は禁物です。

 

トレーニングの効果が出るまで時間がかかることもあるため、コツコツ運動を継続させて基礎代謝を少しずつ上げていきましょう。

 

また、痩せやすい体づくりをするためには、バランスを意識した食生活も重要です。

 

「一人では痩せられない」と思ったときは、パーソナルトレーニングジムに通いプロのトレーナーに指導してもらうことも、検討してみてくださいね。

 


東海市/知多/東浦周辺でパーソナルジムをお探しの際は是非当店へお問い合わせください!

 

カロリートレードジャパン東海市店では無料カウンセリング・今だけ限定のワンコイン体験を行っております。

炭水化物を食べながら痩せたい人、健康的に痩せたいからのご来店お待ちしております♪

  • 駐車場完備
  • マンツーマンのプライベート空間でしっかりトレーニング
  • お子様連れ大歓迎
  • ウェア・シューズの無料貸し出し有

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です