太ももを細くするためにダイエットを始めたのになかなか細くならないと悩んでいる人は多いです。
しっかり食事制限をしているのに、しっかりスクワットなどの足トレをしているのになかなか結果が出ないとつらいですよね。
今回はそんな太ももを細くするための方法を、東海市のパーソナルジムに所属している現役トレーナーがご紹介します。
目次
まずは太ももが太くなっている原因を知る
太ももを細くする方法を考える前に、まずは太ももが太くなっている原因を知りましょう。
原因を知ることで対策も立てやすくなります。
①むくみ
血流の流れが悪くなることにより老廃物の排出がされなくなり、体内に蓄積してしまうことによりむくんでしまいます。
むくみが慢性化してしまうと冷えやすくなり、代謝が落ちて太りやすくなってしまうので要注意です。
それだけでなく、むくみを放置してしまうと「セルライト」ができます。
このセルライトは、脂肪細胞に排出されなかった老廃物と絡み合い、燃焼しにくくなってしまった傷ついた脂肪細胞です。
ぼこぼこした見た目になってしまうため見栄えも良くありません。
セルライトを作らないためにもむくみには気をつけましょう。
②脂肪が多くついている
これは一番ありがちなパターンですね。
特に女性は下半身に脂肪が付きやすいので要注意です。
たまに、「触ると硬いから脂肪ではなく筋肉です」という人も居ますが、その場合は脂肪が硬くなってしまっているだけのパータンが多いです。
普段から運動をしている人は筋肉かもしれませんが、運動をしない人の場合は硬い脂肪だと思った方が良いです。
③骨盤が歪んでいる
出産後の人や、普段の歩き方・姿勢が悪い人は骨盤が歪んでしまっている場合があります。
骨盤が歪んでしまっていると、筋肉のつき方も歪んでしまい足が太く見えてしまう可能性があります。
骨盤を正しい位置にすることによって歪みを解消でき、太ももを細くしたり、お尻や足全体を引き締めることができます。
太ももを細くして美脚を手に入れるには
太ももを細くして美脚を手に入れるために意識することは様々です。
一つずつ解説していきます。
①食生活を意識する
太ももだけでなくダイエット全般に言えることですが、日々の食事はしっかり意識するようにしましょう。
意識すると言っても「糖質制限」や「断食」などといった極端な食事制限はお勧めしません。極端な食事制限を行なってしまうとリバウンドの可能性が高くなってしまいます。
栄養素をしっかり意識して、バランス良い食事をすることを意識しましょう。
野菜から食べて血糖値の上昇を抑えるのも有効です。
②むくみを意識する
むくみもしっかり意識して対策しましょう。
むくみの対策も毎日の食事が大切になってきます。
「塩分の摂りすぎ」「ビタミン・ミネラル不足」「お酒の飲み過ぎ」
これらを意識して食事をしましょう。
また、「カリウム」を摂取することも有効です。
バナナ、さつまいもなどに多く含まれているので是非取り入れて見てください。
③運動を行う
食生活を意識したら次は運動です。
ウォーキングなどの簡単なものでも良いので取り入れてみましょう。
家の中で行う場合は、ワイドスクワットがおすすめです。
週に1回しっかり時間を確保して行うのも良いですが、毎日10分程度でも良いので行うようにすると継続する癖がついて習慣化できるので良いですよ。
運動によって引き締まるだけでなく、筋肉が付くことにより前述したむくみ対策にもなるので、積極的に取り入れましょう。
④ストレッチを行う
トレーニングだけでなく、ストレッチも良い運動になります。
軽いストレッチにも有酸素運動の効果が期待できるので、太もものサイズダウンなどダイエットに効果的です。
基礎代謝の向上も期待できるので、太りにくく痩せやすい身体を作るのに一役買ってくれます。
まとめ
太ももを細くする際に一番意識したいことは「食生活」です。
食べなければ痩せらると思い極端な食事制限を行ってしまう人が多いですが、そのやり方だとなかなか痩せることができません。
太ももを細くしたい場合しっかり食事から栄養摂取をして、トレーニング・ストレッチなどで身体を動かすことが一番大切です。
東海市/知多/東浦周辺でパーソナルジムをお探しの際は是非当店へお問い合わせください!
カロリートレードジャパン東海市店では無料カウンセリング・今だけ限定のワンコイン体験を行っております。
炭水化物を食べながら痩せたい人、健康的に痩せたいからのご来店お待ちしております♪
- 駐車場完備
- マンツーマンのプライベート空間でしっかりトレーニング
- お子様連れ大歓迎
- ウェア・シューズの無料貸し出し有