【自宅で気軽に】オンラインパーソナルトレーニングで痩せる!

「ジムに通う時間が無い」「人に運動している姿を見られたくない」と、ジムに通うことを諦めるかたも多いのではないでしょうか?

そんなときは、自宅で効率良くトレーニングができる「オンラインパーソナルトレーニング」がおすすめです。

今回は、オンラインパーソナルトレーニングがダイエットに効果があるのか、そのメリットやデメリットを東海市のパーソナルジムに所属しているトレーナーがご紹介します。

自宅で効率良く痩せたいかたは、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

オンラインパーソナルトレーニングって何?

オンラインパーソナルトレーニングは、ZOOMやLINEなどを利用して、好きな時間に好きな場所でプロのトレーナーから食事指導や運動サポートをしてもらえます。

プロのトレーナーが一人一人の体力に合わせたプランを考えてくれるため、自宅でも効率良く痩せることができるんです。

スマホはもちろん、パソコンやタブレットと通信環境さえあれば、手軽にトレーニング指導してもらえるのが、オンラインパーソナルトレーニングの魅力です。

 

ダイエットに効果はある?

その人にピッタリの運動メニューを作成してくれたり、筋トレの正しいフォームをその場でサポートしてくれたりするため、効率的に痩せることができます。

YouTubeや本を見ながら一人でトレーニングしていても、正しいフォームでできているかどうか確認することは難しいですよね。

間違えたフォームでトレーニングをしていると、負荷がうまくかからず効果があまり期待できないこともあります。

一方で、オンラインパーソナルトレーニングでは、その場で正しいフォームや効果があるやり方を教えてくれるため、トレーニングの効率はグッと上がるのです。

運動メニューだけではなく、食事指導・生活習慣改善までサポートしてくれるため、一人でダイエットを行うよりもずっと効率的なんですよ。

 

オンラインパーソナルトレーニングのメリット

それでは、ここからはオンラインパーソナルトレーニングのメリットについてお伝えします。

 

メリット1.自宅でトレーニングのレッスンが受けられる

まず一つ目のメリットは、自宅でトレーニングのレッスンが受けられることです。

ジムに行く必要も無くトレーニングしたいときにすぐできるのは、主婦や仕事が忙しい人にとって嬉しいですよね。

自宅のため、トレーニングウェアを用意する必要もありません。ジャージやスウェットなど、自宅にある服でトレーニングできるのも嬉しいポイント。

また、自宅でトレーニングができれば、小さい子どもがいても近くで様子を見られるので安心です。

「ジムに通う時間がない」「通うジムが近くにない」というかたには、とてもおすすめですよ。

 

メリット2.人目を気にせずトレーニングできる

自宅だと自分だけの空間でトレーニングができるため、人目を気にすることもありません。

「人目が気になってトレーニングに全力が出せない」ということもありますよね。知り合いに会う可能性があると、余計に集中できないでしょう。

オンラインパーソナルトレーニングなら誰にも会うことなくトレーニングができるため、集中して全力で行えますよ。

また、一人の空間を保てるので、「トレーナーと2人きりになるのが苦手」というかたにもおすすめです。

 

メリット3.密室で2人だけになることがない

パーソナルトレーニングと言えばマンツーマンで指導を受けられるシステムなので、密室で2人だけになる必要が出てきます。

この「密室で2人だけになる」という部分に抵抗がある人も多いのではないでしょうか。

最近では感染予防の面でも抵抗があるという人も増えています。

その点、オンラインパーソナルトレーニングならば自分の家で受けられるため、見ず知らずの人と2人きりになる必要はありません。

無理をしてマンツーマンの指導を受ける必要が無いため、抵抗がある人にオススメです。

 

メリット4.ジムに通うよりもリーズナブル

オンラインパーソナルトレーニングは、実際にジムに通うよりもリーズナブルな価格でスタートできます。

また、ジムに行くときの交通費やトレーニングウェアなど、ジムに通うと発生する必要経費も削減できるんです。

そのため、「パーソナルジムのような高い金額は払えない…」というかたにピッタリ。

ジムによって価格は違いますが、オンラインのほうが店舗型のジムに通うよりグッと費用が抑えられますよ。

 

オンラインパーソナルトレーニングのデメリット

費用を抑えられたり、自宅で気軽にトレーニングできたりというメリットもある一方で、デメリットもいくつかあります。

確認してみましょう。

 

デメリット1.細かいトレーニング指導をもらいにくい

LINEのビデオ通話や、ZOOMなどを使用してトレーニング指導をしてもらえますが、細かいフォームのチェックがしにくいといったデメリットがあります。

通常のパーソナルジムの場合、手の高さや足の位置など、体に触れながら細かいフォームチェックやアドバイスをしてくれるところがほとんどです。

しかし、画面越しで指導するオンラインパーソナルトレーニングは、細かいところまでチェックするのが難しいでしょう。

また、トレーニング指導を受けるうえで、「言葉だけでは伝わりにくい」と感じてしまうこともあります。

 

デメリット2.トレーニング器具を使う際にケガの恐れがある

一人でトレーニング器具を扱う場合、間違えた使い方をするとケガをしてしまう可能性があります。

近くでトレーナーが見守ってくれるパーソナルジムとは違って、一人で器具を使った場合トレーニングでケガを負うリスクはどうしても高くなってしまうでしょう。

器具を使用したトレーニングに不安がある場合は、一度トレーナーに相談してみると良いですよ。

 

デメリット3.オンラインパーソナルトレーニングの様子を動画サイトで配信される恐れがある

これはよっぽど無いとは思いますが、実際のトレーニングの様子として顔を出した状態でトレーニングの様子を配信されてしまう恐れがあります。

特にグループレッスンの場合は、複数のお客様が指導を受けている様子を「楽しくトレーニングやっております!」という形で紹介されるかもしれません。

そうして動画をアップロードされてしまうと、あなたの顔や部屋が不特定多数に見られてしまいます。

そうならないためにも、しっかりとトレーナーがどのような動画を上げているか調べて、勝手に動画をアップロードしていないかどうか確認するようにしましょう。

 

本格的にトレーニングをしたい場合は実際のジムがおすすめ

細かいフォームチェックをしてもらったり、トレーニングマシーンを使用したりと、本格的なトレーニングをしたい場合は店舗型のパーソナルジムに通うことをおすすめします。

自宅で効率良くトレーニングできるのがオンラインパーソナルトレーニングの魅力ですが、やはりその場で細かく指導してもらうほうが痩せやすさはグーンとアップするでしょう。

しかし、人によっては、オンラインパーソナルトレーニングのほうが集中できて良いというかたもいます。

メリットやデメリットを事前に確認してから、店舗型にするかオンラインにするか決めると良いでしょう。

 

まとめ

通信環境とスマホやパソコンがあれば、好きなときに好きな場所でトレーニングができるオンラインパーソナルトレーニングはとても魅力的です。

「ジムに通う時間がない」「人目を気にせずトレーニングしたい」というかたにはピッタリ。しかし、少なからずデメリットもあるため注意してくださいね。

事前にメリットやデメリットを確認してから、オンラインか実際にジムに通うかを決めると良いでしょう。

 


東海市/知多/東浦周辺でパーソナルジムをお探しの際は是非当店へお問い合わせください!

 

カロリートレードジャパン東海市店では無料カウンセリング・今だけ限定のワンコイン体験を行っております。

炭水化物を食べながら痩せたい人、健康的に痩せたいからのご来店お待ちしております♪

  • 駐車場完備
  • マンツーマンのプライベート空間でしっかりトレーニング
  • お子様連れ大歓迎
  • ウェア・シューズの無料貸し出し有

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です