今日からでも継続できる!ハードルの低い簡単な運動3選

テレワークや外出自粛で運動不足を実感しているという人も多いのではないでしょうか。

特にお腹周りや腕周りなどにお肉がついてしまってきているのを実感してしまうと、気分は最悪ですよね、、、

お肉が付いてしまったのをきっかけに「運動したい!」と思っても、運動苦手でなかなかやる気が出ない人もいると思います。

今回はそんな人のために、ハードルの低い簡単な運動を東海市で活動している現役パーソナルトレーナーがご紹介いたします。

 

運動を継続するにはハードルの低い簡単な運動がオススメ

運動不足解消のために運動を始めても継続出来なければ意味がありません。

突発的に1、2日間運動を行っても効果を実感することは難しいので、週2〜3日間程度コツコツと続けていくことが効果を実感するために大事です。

長期間運動を継続していくために意識したいのは「簡単に行えて」「ハードルが低い」運動を選ぶことです。

「簡単に行えて」はその言葉通り運動が苦手な人でも簡単に行える動作を、「ハードルが低い」運動は始めるのに手間が必要なく運動がつらくない継続していくことが容易である負荷の少ない運動のことです。

運動を継続していくためには、日々忙しい中で運動するための労力と時間を作る必要がありますよね。

その労力が必要になるほど、その運動にかかる時間が長いほど、普段の生活での労力や時間を圧迫してしまうため継続がしづらくなってしまいます。

長く継続していくためにも、簡単な運動でハードルの低いものを選ぶのが最も大事です。

もちろん日々の運動強度を高めていくのも大切ですが運動不足の人がいきなり運動強度を上げようとしてもなかなか厳しいものがあります。

まずは、これから紹介するハードルの低い簡単な運動から初めて運動する習慣を作ってください。

運動習慣を作って、体が運動に慣れてきたら運動強度を上げることを意識していきましょう。

 

ハードルの低い簡単な運動3選

これから紹介する運動を見て「こんなので効果あるの?」と思うかもしれません。

大丈夫です。充分効果はあります!

ひとつずつご紹介していくのでお付き合いください。

 

1.散歩

まずは「散歩」です。

散歩は非常に運動のハードルが低く簡単なので、僭越ながら現役のパーソナルトレーナーである私が真っ先にお勧めする運動になります。

散歩であればどんな服装でもどんな距離でも気軽に行うことができて、運動を行うまでの手間もかなり少ないので毎日気軽に行えるのでかなり継続させやすい運動といえます。

また散歩は単純な運動による消費カロリーだけではなく、気分やストレスを解消させてくれるので生活習慣の底上げにもつながります。

少しの時間散歩するだけでも意外と気分がスッキリしますよ。

 

これは散歩に限らずですが、運動にはストレス発散する効果があります。

散歩を毎日行うと日常のストレスがある程度軽減できますし、日ごろの運動不足も補えることから運動初心者の方にはかなりお勧めしている運動です!

散歩で物足りなくなってきたら早歩きに変えれば運動負荷を上げられるので、簡単に運動強度を調整できるのもイチオシポイントです。

 

2.ストレッチ

続いてはストレッチです。

「ストレッチは運動なのか?」と疑問に思う方もいるかと思いますが、ストレッチも運動強度は低いながらも立派な運動の一つです。

ストレッチ自体の運動強度は高くないので大きなカロリー消費はありませんが、ストレッチを行うことによって散歩と同じくストレスを軽減する効果があります。

また、体をほぐして血行を改善する効果もあるので、代謝が改善して脂肪燃焼を促進することができます。

 

ストレッチのストレス軽減効果によって日常生活のリズムを作ることができますし、このストレッチも散歩と同じく時と場所・服装等を選ばずできる運動であって行うまでのハードルも低いです。

散歩と違い家の中で行うことが出来るので、気軽に行えるハードルの低さでは散歩よりもストレッチの方が優れています。

 

散歩はちょっと気が進まないという人には、家の中で気軽に行えるストレッチがオススメです。

真面目にやると意外と汗をかくので是非取り入れてみてください!

 

3.自体重トレーニング

最後のひとつは自分の体重を利用したトレーニングです。

自体重トレーニングに該当する具体的な種目とは腕立て伏せ・腹筋・スクワット等々がこれに当たります。

これは先述した2つと違い、狙った部位の筋肉を使う運動になるのでハードルはやや高くなってしまい簡単とは言えなくなってしまいます。

自分の体重を利用して狙った部位の筋肉を鍛えることによってカロリーの消費や筋肉の強化を行います。

筋肉の強化が目的にあるため運動強度は高めです。

 

運動強度が高いので運動自体もつらくハードルが低いとは言えませんが取り入れられると体を引き締めて美ボディに近づくことが出来るため、散歩やストレッチで運動習慣が付いてきたら是非取り入れてみてください!

 

↓自重トレーニングの細かいやり方などについては下記の記事でご紹介しているので、ご興味のある方はぜひご覧ください。↓

自重トレーニングで美ボディを目指す!自宅でできるメニュー3選

 

まとめ

今回は継続しやすいハードルの低い簡単な運動に付いてお話しさせていただきました。

 

よく運動と言うとジョギングやランニングと言った運動負荷の高いものを連想してしまいがちですが、そこまで無理をしなくても散歩やストレッチと言った軽い運動でも良いんです。

運動をすることによって消費カロリーを増やしてダイエット効果を得ることはもちろんですが、日常のストレスを発散して生活リズムを安定させたり気分を前向きにする効果も期待できます。

 

最初は本日紹介したハードルの低い簡単な運動から始めて、徐々に自分の好きな運動を取り入れていきましょう。

学生時代に楽しんでやっていた縄跳びや、最近流行ってきているサイクリングやトランポリン、童心に戻ってラジオ体操でも良いです。

とにかく普段の日常に運動をする習慣を取り入れましょう!

 

1回の時間で見たら短い時間でも、長い期間継続することによって体を変えることに繋がっていきます。

自分のお気に入りのハードルが低い運動を見つけて、健康で美しい体を手に入れましょう!

 


東海市/知多/東浦周辺でパーソナルジムをお探しの際は是非当店へお問い合わせください!

 

カロリートレードジャパン東海市店では無料カウンセリング・今だけ限定のワンコイン体験を行っております。

炭水化物を食べながら痩せたい人、健康的に痩せたいからのご来店お待ちしております♪

  • 駐車場完備
  • マンツーマンのプライベート空間でしっかりトレーニング
  • お子様連れ大歓迎
  • ウェア・シューズの無料貸し出し有

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です