「くびれのある大人の女性になりたい!」
「スキニーを履いて堂々と街中を歩きたい!」
「ビキニを来て海やプールでのんびりしたい!」
でもこんなブヨブヨな三段腹で大根のようなボテっとした足では無理だ・・・
該当した方は「ボディメイク」すなわち「筋トレ」をすれば実現出来ます!
ボディメイクをして今の現状からもっとカッコよく、可愛くなって見返したい!
そんなあなたの為にボディメイクについて東海市で活動している現役のパーソナルトレーナーがお伝えしていきます!
目次
ボディメイクとは
そもそもボディメイクとは何?と思われている方が多いと思います!
「めちゃめちゃ追い込んで筋肉モリモリになるんだ!」
そんなイメージを持ってトレーニングをするのことに抵抗がある・・・
大丈夫です!ボディメイクはそれだけが目的ではありません。
ボディメイクとは、理想的な美しい身体を作るのが本質的な目的です!
なので「ムキムキでなくて健康的で太りにくい身体になりたい!」という理由も該当します!
ムキムキになりたい人は筋肉がある状態がその人の理想の姿なのであまり考え過ぎないようにしましょう!
ボディメイクとダイエットの違い
ボディメイクとダイエットを同じだと思っていませんか?
ボディメイクとダイエットは似ているようで全く違う考え方になります。それぞれ解説しようと思います。
①ダイエットの考え方
ダイエットの目的は「体重を落として痩せる」ことにあります。
運動をして消費カロリーを増やして、食事制限を行い摂取カロリーを減らして痩せるのが一般的です。
ですが、食事制限で痩せられてもその制限した食事を継続し続けることは難しいため、リバウンドをしてしまうという話はよく聞きます。
基本的にダイエットを行う人は、リバウンドをしてしまう危険性を考えながらも体重を減らしていくことになります。
②ボディメイクの考え方
ダイエットがとにかく体重を減らすという考え方に対して、ボディメイクは「引き締まった身体を目指す」ことを目的としています。
ダイエットは数字を意識していて、ボディメイクは見た目を重要視する考え方です。
ボディメイクはトレーニングを行い筋肉にアプローチをかけながらボディラインを綺麗にしていきます。
ボディラインを綺麗にしていく過程で筋肉量が増えて基礎代謝量が上がりつつ脂肪燃焼も狙えるため、綺麗な身体を作りながらリバウンドしにくい身体を作ることが出来ます。
ボディメイクでも食事制限は行いますが、ダイエットよりもトレーニングに重きを置く考え方になります。
ボディメイクのやり方
ボディメイクを行う際に意識したいことを解説します。
①食事
ダイエットと同じくボディメイクでも食事を意識します。
特に意識して摂取したいのが「たんぱく質」になります。
主に
- 肉
- 魚
- 卵
- 豆腐などの大豆製品
に多く含まれているため、これらを意識して食べるようにしましょう。
たんぱく質は筋肉や髪、肌などの材料となる栄養素なので積極的に摂取して損はありませんよ。
体重×1〜1.5g摂取するのがオススメです。
その人の体重次第ですが、1日3食でそれぞれ20g以上摂取するようにできると良いですね。
あとは、「炭水化物(糖質)」と「脂質」も意識するようにしましょう。
最近は糖質制限が流行っているため炭水化物を食べないようにしている人が多いかと思いますが、炭水化物を食べないとトレーニングの際にエネルギー不足に陥ってしまったり、代謝が下がって脂肪が落ちない体になってしまうので3食しっかり食べるようにしてください。
朝時間が無い人は「バナナ+プロテイン」「オートミール+プロテイン」などが、炭水化物とたんぱく質を程よく摂取できるのでオススメですよ。
食べすぎると太る原因になってしまうので、丼物やご飯のおかわりは控えるようにしましょう。
脂質は脂肪になりやすい栄養素なのでできるだけ控えたいです。
揚げ物を控えるようにすれば、たんぱく質のために食べる「肉」「魚」「卵」「大豆製品」から脂質はある程度摂取できるのでそこまで強く意識しなくても良いでしょう。
とにかく揚げ物などの脂っこい食べ物は厳禁だと覚えておいてください。
②トレーニング
ボディメイクの主役がトレーニングです。
自分が理想とする身体を目指してトレーニングを行っていくので、特に綺麗なボディラインを作りたい部位を選んでトレーニングしていきましょう。
- 足のラインを綺麗にしたい人は「スクワット」
- ヒップアップを狙いたい人は「ヒップスラスト」
- 胸の形を綺麗にしたい人は「ダンベルプレス」
などと、綺麗にしたい部位によって行うトレーニングも変わってきます。
とはいえ、一部分だけを重点的に綺麗にしてしまうとアンバランスな見た目になってしまう危険性もあるので、全体的にトレーニングしつつ特に気になる部位は重点的にトレーニングをする、といった配分が良いです。
トレーニングを行う頻度は週1〜2回がオススメです。
トレーニングをあまりやりすぎてしまうと疲れが溜まって効率良く行うことが出来ません。
慣れないうちは2日程度休みを作って、毎回万全のコンディションでトレーニングを行いましょう。
③筋膜リリース
今よく聞く「筋膜リリース」。
身体全体を覆っている膜が筋膜を専用のローラーを活用して正常な状態に戻すことで筋膜の柔軟性が向上して筋肉のバランスを整えます。
なので運動する習慣を作るのが難しい方や事務作業で同じ姿勢をしている方にはオススメです!
同じ筋肉を長時間使い続けてしまっても筋肉が硬くなってしまう原因になってしまうので注意しましょう。
気軽にお風呂上がりにストレッチがてらにやってみるのがオススメです!
④筋トレによる肌荒れ防止効果
筋トレをすると筋肉量が増加して基礎代謝が上がり太りにくい身体になるだけでなく肌の調子が良くなります!
理由として新陳代謝が上がり、肌細胞の生まれてから剥がれ落ちるスピードが改善されるからです。
よってニキビや毛穴の黒ずみが少なくなって肌の調子が良くなりますので、運動をして汗をかいて身体だけでなく肌の調子も整えていきましょう!
まとめ
ボディメイクをすることによって一度改善出来た体型を維持することが出来ます!
足が細くてスキニーが似合う!くびれがしっかりあって水着を来ても堂々としていられる!
そんな女性は少なからずトレーニングを取り入れて努力をしています!
なので生まれた時からスタイルが良かったわけではありません!なのでどんな人にも体型は改善出来るのです!
「この摘める贅肉ブヨブヨのお腹をどうにか無くしたい!」
「たるんだ二の腕を細くして肩出ノースリーブを着たい!」
そんな方は絶対にボディメイクをする為に筋トレを始めた方が良いです!
パーソナルジムではあなたにあったトレーニングメニューを提供して理想の姿へとアプローチします!
そして食事指導もしてより良い身体作りをサポートします。
気になる方は是非近くのパーソナルジムへカウンセリングをしてもらって下さい。
素晴らしいトレーナーがあなたのお悩みを聞いてアドバイス致します!
東海市/知多/東浦周辺でパーソナルジムをお探しの際は是非当店へお問い合わせください!
カロリートレードジャパン東海市店では無料カウンセリング・今だけ限定のワンコイン体験を行っております。
炭水化物を食べながら痩せたい人、健康的に痩せたいからのご来店お待ちしております♪
- 駐車場完備
- マンツーマンのプライベート空間でしっかりトレーニング
- お子様連れ大歓迎
- ウェア・シューズの無料貸し出し有